
こじんまりとした道の駅ですが、美味しい海の幸を提供している北前食堂や特産品の松前漬けコーナーがある物産店等があります。
また、海に面したテラスが広々としていて、津軽海峡を見ながらのんびりする事もできます。天気が良ければ海峡を挟んで津軽半島そして岩木山まで見渡す事もできます。
桜やゴールデンウィークそして大型連休には松前城を見学しに来る観光客で常に満車となる可能性が高いのでご注意ください。
車中泊ポイントとしても利用する人が多いです。
北前船松前の基本情報
Contents
住所&TEL
住所:松前町唐津379番地
TEL:0139-46-2211
開館時間
4~9月:9:00~18:00
10~3月:9:00~17:00
休館日
4~9月 :無休
10~3月:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月30日~1月3日)
トイレ
男:大2、小4
女:3
多目的トイレ:1
夜間も全てのトイレが利用かのうです。
ウォッシュレット、ベビーベッド、子ども用便器
身体障害者の方向けの設備
駐車場:2台
多目的トイレ:1
オスメイト対応有り
駐車場
普通車:94台
大型車:0台
電気自動車の充電器スタンド
2019/08/02現在なし
食事施設(レストラン)
北前食堂
津軽海峡を一望できる絶景と、新鮮魚介を堪能できる食堂があります。
松前産本マグロやウニ等の新鮮な魚介類、海の幸を使用した贅沢な丼がおすすめです。また、松前以外ではほぼ流通していない、松前岩のり段重、 マグロの水揚げ金額で北海道一となったマグロを使用した本マグロ定食、本マグロ漬け丼そして 松前のうにを使用した生うに丼やうに・あわび丼などがあります。
うに丼は函館にあるうにむらかみよりもコスパが良いと評判が高いです。 概ね5月~8月初旬限定メニュー なのでご注意ください。
営業時間
4月〜10月:11:00〜18:00
11月〜3月:11:00〜15:00
テイクアウト
まつまえさくらロール 550円
桜風味のスポンジでバタークリームに巻かれたロールケーキです。
松前さくら塩 500円
待つ前の海水を窯焚きした美味しい塩に松前の海藻と桜がブレンドされています。
特産品・物産館
松前漬けの専用コーナーがあり、松前産の鮮魚や海産物を使用した商品が並んであます。松前漬けは試食もできるので自分の好みにあった松前漬けを購入する事ができます。
最寄りのコンビニ
セイコーマート くどう店
営業時間:6:00~24:00