
なないろ・ななえの基本情報
住所&TEL
住所:七飯町字峠下380番2
TEL:0138-86-5195
開館時間
9:00~18:00
休館日
年末年始(12月31日~1月3日)
トイレ

男:大4、小7 夜間は大1、小1
女:9 夜間は2
多目的トイレ:1
ウォッシュレット、ベビーベッド

身体障害者の方向けの設備
駐車場:8台
多目的トイレ:1
オスメイト対応有り
駐車場
普通車:148台
大型車:23台
電気自動車の充電器スタンド
2019/07/10現在なし
食事施設(レストラン)
営業時間:9:00~18:00
マテリアクレープ

各種クレープ、今人気のタピオカドリンク、コーヒー等を販売。

クレープ屋さんですが、レアチーズケーキクリームブリュレが一番人気みたいです。
峠テラス

ガラナソフト、コーヒー、りんごジュース

七飯町の道の駅に来たら、ここのガラナソフトクリームは超超超おすすめです。パチパチトッピングに是非してみてください。
アイスクリームの食感とパチパチの相性がとても良い、そして美味しい!
いももちや

ザンギ、おにぎり
テイクアウト

ガラナソフト 350円
道の駅オリジナルソフトクリームで小原のガラナを使用。
なないろ・ななえ限定で炭酸のシュワシュワ感を楽しめるパチパチトッピングがおすすめ!
小原のガラナ
地元七飯町の飲料メーカー小原で製造されているガラナ。本州では馴染みが薄いかもしれませんが、北海道ではコカ・コーラよりも先に販売されたのでとても普及しています。
特産品・物産館

道南の物産を中心に広く取り扱いがあり、七飯町の商品が多く陳列されています。
王様しいたけ

なないろななえのお土産で一番人気なのが七飯で栽培されたジャンボシイタケの「王様しいたけ」
更に大きい特大王様しいたけもあります!

見て下さいこの大きさ!更に美味しいと評判がとても良いです。

幻のきのこ 黄金たもぎ

美容効果が期待される黄金たもぎがなないろななえの人気ナンバー2です!
抗酸化作用が強くDNAの損傷や過酸化物質の生成を防ぐ働きが期待されています。
また、抗酸化作用に加え、光による肌の老化を抑制する効果が期待されています。
たもぎたけの特徴的成分
- βグルカン
- エルゴチオネイン
期待される効果
- 免疫力アップ
- 美容効果
- 毛髪
- 肥満
- 便秘

りんごのパウンドケーキ、林檎パン、りんごクリームパン、小原のガラナ

ガラナ関連商品・グッズ


ボールペン、缶ミラー、クリアファイル、マグカップ等のガラナ関連グッズも販売されています。

ロマネスク函館林檎パイ

地域限定商品でネット通販 をしていない るろうに剣心とコラボしたロマネスク林檎パイが購入できます。
しおとんこつラーメン

七飯町とは全く関係がない、乙部町のしおとんこつラーメンの生麺がなないろななえで販売されています。
この乙部町のしおとんこつラーメンは知る人ぞ知る?地元では超有名なラーメン屋さんなので一度食べに行った時に凄く美味しかったので、この生麺を買って食べましたがめっちゃ美味しかったです。ぜひ食べてみて欲しいラーメン!
お酒
函館ワイン


フルーツ北海道りんごワイン
創業以来培ってきた道産果実へのこだわり、地元産りんご品種の持ち味をそのままフルーティなワインに造りました。爽やかな甘味と香りを楽しむ低アルコール度のワインです。
ワンゼリー菓子やカクテルなどにもご利用ください。
2019年は当時の七飯町に国内初西洋林檎栽培が試みられてより150年の歳月が経とうとしています。

果てなき夢
1868年、旧幕府軍副総統・榎本式揚が率いる艦隊が蝦夷地・函館へ、戊辰戊辰戦争終結より150年。義勇の武人として、今なお愛されている土方歳三をあしらった限定酒、動乱に生きた男たちの幕末ロマンと共にお楽しみください。
香り仕込みキャンベルアーリーSparkling

Japan Women's Wine Awards 第6回「サクラアワード2019」カテゴリー部門Sparkling金賞受賞した香り仕込みキャンベルアーリー Sparklingが販売されています。鮮やかな赤の色調とフルーティな葡萄の味わいが人気です。
イベント
夏の収穫祭 in 道の駅なないろ・ななえ
8月2(金)4日(日)
時間:10:00~17:00
きみだけの光の世界をえがく。
暗闇でキラキラ光るオイル万華鏡づくり 1,000円(制作時間10分)
まるで本物の鳥!
みんなで飛ばそう!羽ばたき鳥飛行機づくり 1000円 (制作時間10分)
きみだけの光の星空をえがく。
透明な半球ドームでつくる夜光プラネタリウム 1500円 (制作時間20分)
なないろななえ in Triangle Handmade
8月8日(木)・8月9日(金)
時間:10:00~16:00
夏休みワークショップ開催
誰でも参加OK!
講師
K's HanDs:ハーバリウム、ハーバリウムボールペン
ふれんど:手袋でお人形を作ろう
チッチハウス:生地でお花畑農園を作ろう
ミューズ:ブリザードフラワー、アップル鳥かご
Rosesea:樹脂粘土 くま・うさぎ・ねこちゃん作り
wing:オリジナルきらきらブレスレット
ご当地グルメ
ラッキーピエロ 峠下総本店
営業時間:AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30)
函館のご当地ハンバーガーチェーン店のラッキーピエロ峠下総本店が道の駅なないろ・ななえの近くにあり、 冬期間中はPM18:00~20:00に素敵なイルミネーションが見られます。
チャイニーズチキンバーガー やラッキーエッグバーガーなどハンバーガーだけではなく、焼きそばやオムライス、カレー、そしてカツ丼、フライドポテトのラキポテ等豊富なメニューとなっています。
住所: 亀田郡七飯町峠下337-11
TEL: 0138-66-6566
らーめん函館 武蔵
営業時間: 11:00~15:00 、 17:00~21:00
定休日:月曜日
保存料が不使用の函館で人気のラーメン店です。
七飯町のらーめん店ですが、函館市から食べにくる人がたくさんいるラーメン店で、夕方の18時には駐車場が混み合うくらい人気があります。
しょう油、みそ、塩等の定番ラーメンから、ホルモンラーメンやえびそば等一風変わったラーメンも各種あります。
大きな通りからは外れている為、地元の人はよく知っているけど道外から来た人はほとんど知らない美味しいラーメン店なのでおすすめです。
住所: 北海道亀田郡七飯町鳴川3丁目16−3
TEL:0138-64-4840
最寄りのコンビニ
セブン-イレブン七飯バイパス店
すぐ目の前にセブンイレブンがあります。
車中泊
なないろななえの車中泊についてはこちらをご覧ください。